ツマぶろぐ
鉄コーティング湛水直播の稲作の記録と、鳥海山周辺でのBCクロカン、トレッキングが主な内容です。
ページ
BCクロカン
廃棄ママチャリ レストア
鉄コ直播月報
鉄コーティング湛水直播
農業機械
YouTubeチャンネル
2013年12月28日土曜日
青沢トンネル西側から八森(799m)
登った日は2013年11月23日
最初は単独の予定でしたが、よく考えたら一人は寂しいので知り合い一名を誘って行きました。
郡境尾根を歩くルートです。
もっと見る! »
2013年12月11日水曜日
七曲から奈曽谷の白糸の滝
登った日は2013年10月19日
友人M氏と一緒に行きました。
今回は写真ありません。
そのかわりソニーのCX390で撮影した動画です!
もっと見る! »
2013年9月20日金曜日
夏)檜ノ沢
登った日は2013年8月22日
最初はいつものG氏と鳥越川~三五七掛~鉾立をまわる予定でしたが、達人S氏に都合を聞いたところ、檜ノ沢の沢登りになりました。(^^
渡戸から入水
もっと見る! »
2013年8月10日土曜日
鶴間池の先、行けなかった。
登った日は2013年6月10日
今回は、以前から誘ってくれと頼まれていた登山未経験者MOG氏を誘っていきました。
本当は清吉新道を探索したかったのですが、鹿ノ俣川を越えてからの藪こぎが難儀しそうだったので、沢沿いの散策になってしまいました。
鶴間池から行者岳方面
このころは清吉新道に行く気満々デシタ!
もっと見る! »
2013年7月15日月曜日
二ツ森(653.0m)出羽丘陵
登った日は2013年3月30日
今年度最後の登山として選んだ場所は出羽丘陵の「二ツ森653.0m」。
画像は全て「写ルンです」で撮影してお店スキャンしてもらったものです。
もっと見る! »
2013年6月9日日曜日
冬)月山森敗退 天守森登頂
登った日は2013年3月10日
G氏となんとなく遊びで登った笙ヶ岳から半年後、素人だけでよくここまで来たなと感じました。
本来であれば、今まで苦楽をともにしたG氏と一緒に挑戦する約束でしたが、お互いの都合が合わず、しかたなく私単独で挑戦しました。
一週間後、G氏も単独で挑戦し成功しておりました。
もっと見る! »
2013年6月5日水曜日
冬)伐透山(キスカス)763.9m
登った日は2013年3月10日
この日は暴風雪警報が出ておりましたが、山仲間のG氏と二人で鳥海山の月山森初挑戦のための訓練を兼ねて登りました。
画像は全て「写ルンです」で撮影して、お店スキャンしてもらったものです。
もっと見る! »
2013年5月22日水曜日
天狗森
登った日は2013年1月1日
元旦ですが朝から暇だったので、同じく暇してると思われる山仲間に、当日の朝急に電話しました。
予想どおりの返事が来たので、二人で13:00から登りました。
もっと見る! »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)