初年度は雑草に悩まされることなどもなく、滞りなく刈り取りまで終わり、密播苗移植と比較してもほぼ同等の収量でした。振り返ると完全にビギナーズラックです。(^^;)
そして2年目は、播種後いきなり鳥害で全滅からのスタートです。標準より1か月遅れで播種しなおし、さらに夏になって田んぼが雑草でジャングルになり収量も最悪でした。素早い判断と実行の重要性とそれをするための十分な勉強、あとはなんと言っても仲間の大切さを身に染みて実感することができました。この年(2019年)のことは絶対に忘れないようにします。