2018年9月5日水曜日

2018年 21号台風通過直後の鉄コーティング直播の田んぼの様子【鉄コーティング湛水直播1年目 2018庄内米】


過去の第二室戸台風や伊勢湾台風に匹敵する勢力と言われている2018年の台風21号ですが、うちの鉄コーティング直播の田んぼは9/4の夜通過しました。


2018年8月15日水曜日

鉄コーティング湛水直播1年目 出穂の確認と、別の品種が生えてきたのでその対応【2018庄内米】

約1か月ちょい前の2018/7/6に、営農指導員からみてもらった時の出穂予想は8/14でした。
その予想どおり、本日8/15すでに田んぼ全体に穂が出そろっておりました。


2018年8月3日金曜日

鉄コーティング湛水直播1年目 播種から約3か月、穂が出ていました!【2018庄内米】

苗の田んぼだと全体的に穂が出ているので、鉄コ直播はもう一週間後くらいかなと思いながら見に行ったら穂が出始めていました


2018年7月6日金曜日

鉄コーティング湛水直播1年目 播種から満2か月の状態です!【2018庄内米】

<<動画です>>


2018/5/6の播種から、ちょうど2か月たった7/6の稲の状態は、
・草丈 平均50cm
・茎数 20本
・葉色 5.3番
・出穂 予想8/14
・葉齢 9.1葉
順調だと思います。


2018年6月22日金曜日

鉄コーティング湛水直播のホタルイ対策の結果!庄内米2018年シーズン

 5/29に投入した除草剤(登録ありのジャンボ剤)が、いまいち効かなかったので、6/14、計画どおりスポットで別の除草剤を散布しました。
この時点でホタルイはだいぶ大きくなっているので、十分な効果は期待していませんが、初めての稲作なので実際どうなるか、試しも兼ねています。


2018年6月4日月曜日

鉄コーティング湛水直播のホタルイに除草剤投入!庄内米2018年シーズン

 5/6の直播から3週間ほどたち、順調に育っているのですが、一部に大量発生したホタルイ対策です。
5/29、除草剤(登録ありのジャンボ剤)を投入しました。画像中央左の白いのがそれです。


2018年5月25日金曜日

鉄コーティング湛水直播の芽が出そろいましたが、ホタルイが大量発生!庄内米2018年シーズン

 5/15に最初の出芽を確認して10日経ち、安心できるところまで育ちました。
直播から約20日です。
この段階では特に大きな出芽ムラもなく、順調な生育です。


2018年5月15日火曜日

鉄コーティング湛水直播の出芽を確認しました!庄内米2018年シーズン

いつもどおり、かるく田んぼの点検をしていたら、一部に微妙な発芽を発見しました!
5月6日に種をまいたので、10日目です。
これから土地の栄養を吸って、ぐんぐんでかくなってほしいと思います。